サッカー日本代表がワールドカップ二次予選でオマーンに負けてしましました。
そんな中ちらっと映る監督の腕時計が気になりますよね。それに加えてそんな時計をしていて年俸はどのくらいなのか。
そこで今回は
森保一監督の時計はウブロの高級時計!
森保一監督の年俸は?
ということでお送りしていきたいと思います。
森保一監督の時計はウブロの高級時計!
この投稿をInstagramで見る
森保一監督のつけていた時計は
ウブロ ビックバンブルービクトリー
になります。
これは日本代表モデルで155万5200円もするそうです。
ウブロはスイスの高級時計になります。
前回のロシアワールドカップで日本代表のコーチに就任したときにもらったそうで、
高級すぎて付けるのが怖くなるため、日本代表の 試合の時にしか使わないそうです。
それにしても155万円もする時計ってすごいですよね。
手首にそんな高価のものつけているわけですから。
ちなみにおこの時計のモデルは日本でしか販売しておらず海外では購入できないようです。
日本ではどのようにすれば買えるのかということですが、
東京、大阪、京都にウブロの店舗が置いてあるらしいので、そこで買えるようです。
森保一監督の年俸は?
さてそれだけ高級の腕時計をつけている森保監督ですが、いったいどれほどの報酬をもらっているのか。
約1億5000万円になるどうです!
すごい金額ですよね。
だからこそ結果が求められ厳しい評価をされていくことになるのです。
2018年のロシアワールドカップが終了してからの4年契約になります。
日の丸のチームで監督になるということになりますね。
ちなみに海外の監督の年俸を見てみるとスペインのアトレティコマドリードでは48億円、イタリアのインテルの監督が36億円とかなりの高額になります。
また監督はクラブの経営状態などにも関係してくるので、日本以外の国でもかなりの高額になるでしょう。
さっき書いた時計についてですが、自分で買ったのではなくスポンサーからいただいたそうです。
まとめ
森保一監督の時計などについて書いてきましたが、ウブロの高級時計で日本代表として選ばれし人がつけられるということですね。
年俸についても海外の比べると低いかもしれませんが、一般的にみるとかなりの高額でした。
来年のワールドカップに向けて頑張ってほしいですね。