RIZIN_TRIGGER2NDで佐々木憂流迦選手に一本勝ちしたクレベルコイケ選手。
1ラウンド目で佐々木選手のだけで気によりダウンをする場面もあり
ひやりとしましたが結局は得意の寝技であっさりと勝ってしましました。
今年のフェザー級でどんな戦いを見せてくるのか非常に楽しみです。
そんなクレベル選手はRIZINフェザー級で一番強いと言われていますが、
そんな選手がどんな車に乗っているのか気になりませんか?
また杏お強さはどこの所属ジムで鍛えているものなのか。
そこで今回は
クレベルコイケの愛車はレクサス!
クレベルコイケの所属しているジムはどこ?
ということでお送りしていきたいと思います。
クレベルコイケの愛車はレクサス!
この投稿をInstagramで見る
クレベル選手の愛車についてですが、乗っている車はレクサスになります。
RIZINの公式YOUTUBEチャンネルに投稿された動画にありました。
この動画はクレベル選手の一日に密着するドキュメンタリー番組になります。
動画の1分45秒当たりのところになりますが、
クレベル選手が車を運転しているところが流れます。
握っているハンドルを見るとレクサスのエンブレムが見えますね。
詳しくないので車種まではわかりませんでした。
やはりフェザー級で一番との呼び声が高いだけにカッコイイ車に乗っています。
同じフェザー級の萩原京平選手も最近車をレクサスのLXに乗り換えましたね。
LXは1000万円以上とするのでかなりのfightマネーがもらえていることが分かります。
これからフェザー級の盛り上がりを見ていくとクレベル選手は欠かせない存在になってきます。
そう考えるとクレベル選手のfightマネーもかなり高額なものになってくるかもしれないですね。
クレベルコイケの所属しているジムはどこ?
クレベルコイケ選手の所属しているジムについてですが、
ブルテリア格闘技ジム(ボンサイ柔術浜松支部)になります。
RIZINライト級王者のホベルト・サトシ・ソウザ選手も所属していますね。
ボンサイ柔術が強いと話題になったのもこの二人がRIZINで無類の強さを見せているからになります。
打撃の練習では同じフェザー級の鈴木博昭選手がトレーナとなって指導を受けているようです。
寝技ではトップクラスのスキルを持っていて、打撃は元SBの王者鈴木選手から教わっているという無敵の状態ですね。
練習は一日に4回もやるほどハードなトレーニングをしていて、
それに加えて先生として夜には子供たちのクラスで指導をしています。
一日中格闘技漬けの毎日を送っているというわけですね。
今年はフェザー級ん尾グランプリが開催されると言われています。
また朝倉未来選手も今年で格闘技引退をほのめかしていますし、
朝倉選手はリベンジに燃えていて今年二度目の対戦があるかもしれません。
また牛久選手がフェザー級のベルトを持っていて牛久選手との対戦も望まれています。
クレベル選手の強さがどこまで続くのか、また勝ち続けることによって所属ジムもどんどん人気になっていくことでしょう。
まとめ
今回はクレベルコイケ選手のことについて記事にしてきました。
フェザー級の王者にふさわしいレクサスに乗っていて、王者の貫禄がありますよね。
このままフェザー級のトップとして勝ち続けるのか今後の試合が楽しみですね。