YouTubeで配信されている起業リアリティーショー番組「ノンタイトル」
選ばれたメンバーで起業を成功させていく過程を見られる、
今までになかった新しいリアリティーショーになります。
ノンタイトルを見ていないけど面白いのか面白くないのか、
また視聴者はどういった反応が多いのか気になりますよね。
そこで今回は
ノンタイトルは面白い?面白くない?失敗と言われる理由は?
ということでお送りしていきたいと思います。
この投稿をInstagramで見る
Contents
ノンタイトルは面白い?面白くない?
YouTube上ではよく急上昇ランキングなどにランクインしていますが、
実際に面白いのか面白くないのか見たことない人は気になると思います。
どういった反応があるのか、それぞれの要因となることについて見ていきましょう。
面白い理由:起業の過程が見れる
この番組のメインとなる企画は起業になります。
グループで起業をしていく様子を見られるというのはなかなかないですよね。
起業に興味がありどういったことをしていくのかを知りたいという人には
とても面白いものだと思います。
リーダーの決め方やグループとしての方向性を決めていくこと、
事業内容のプレゼンや実際に外に出て市場調査・協力企業のリサーチなど
起業していく過程を見ていくことができます。
メンターからのプロのアドバイスなどもあり本格的でとても面白いという声があります。
面白い理由:個性あるメンバー
この番組の出演者はオーディションの中から選ばれましたが、すべての人がビジネスマンや起業家などとして
成功を収めてきた人ばかりではありません。
ビジネスの経験がないボートレーサーやライバー・フィットネスモデルなど様々なメンバーがいます。
もちろん起業したことのある人や優秀なビジネスマンもいて、その中でそれぞれがどのように
進めていくのか、関係性や立ち回りを見ることができます。
メンバーそれぞれキャラクター性が出ていてとても面白いです。
面白い理由:恋愛がある
リアリティーショーというとシェアハウスで暮していくテラスハウスが有名ですが、
同じようにノンタイトルでも恋愛が生まれています。
メンバーのなかにはイケメンの松葉大輝さん・かわいい魚住幸さんの二人が、お互い気になる存在として
公言し仲良く手を取り合ったり肩を寄せ合うシーンもありました。
起業だけでなく恋愛のサブストーリーも面白さの一つと言えるでしょう。
面白い理由:喧嘩がある
集団生活をしていくうえで人間関係のトラブルはつきものです。
ましてや起業するとなるとそれぞれ熱い思いを持ったメンバーの集まりなので、
お互いの意見の衝突が起こります。
本気だからこそきつい言葉が飛び交い見ていてハラハラさせられます。
面白くない理由:やらせに見える
面白くない理由としてあげられるのがやらせに見えるということです。
リアリティーショー番組にはやらせというイメージが強くつきます。
視聴者の中には恋愛や喧嘩などの人間関係に対してやらせにしか見えないという声があります。
確かに見る人によっては演出やストーリー性など台本があると思ってしまう人もいるでしょう。
番組の中身がやらせだと思い覚めてしまう人もいるようです。
面白くない理由:想像していたものと違った
多くの人は人気YouTuberのヒカルさんや朝倉未来さんが手がける番組であることと、
今までにない起業リアリティーショーということでとても気になっていたのではないかと思います。
期待していた人の中にはもっとビジネス色の強い番組や、夢や希望を与えてくれる番組だと思っていたものの、
恋愛的な要素もあって少しイメージと違う感覚を持った人もいたのではないでしょうか。
想像とのギャップのあまり面白くないとする人もいるようです。
あくまでもこれまでにあげてきた理由はネット上のコメントなどを参考してきたものです。
気になる方はぜひ自分見ることをお勧めします。
ノンタイトルは失敗?
ノンタイトルは失敗したと言われていますが、決めるにはまだ早いと思います。
この番組の企画はYouTuberである朝倉未来さんとヒカルさんの二人が考案したものになります。
全12話をYouTube上で配信していますが、動画配信サービス「U-NEXT」でも特別編が放送されています。
最新話になるにしたがって再生回数が少なくなっていますが、途中で視聴しなくなることは想定できますし
テレビで放送されるドラマと違い、YouTubeでならリアルタイム見なくて済みます。
そのため後から視聴する人もいるでしょうし、ドラマのように一度は放送したらなくなるものではなく、
ずっとYouTube上で見られるはずです。
ノンタイトルで起業が成功したとなれば、また反響を呼び再生回数を伸ばせると思うので、
失敗と決めるのはまだ早いと思われます。
シーズン2や続編があるとなると成功したということになるでしょう。
まとめ
今回はノンタイトルが面白いのか面白くないのかについて記事にしてきました。
面白い理由として
・企業の過程が見れる
・個性のあるメンバー
・恋愛がある
・喧嘩がある
面白くない理由は
・やらせに見える
・期待していた動画と違った
ということになるでしょうか。
気になる方はぜひご覧になってください