セレッソ大阪との契約解除で話題をなっている乾貴士選手。
Jリーグ屈指のプレーヤーとして次の移籍先がどこになるのか注目が集まっています。
早速契約解除を受けて複数のクラブが興味を示しているそうです。
世界最高峰のスペインリーグからJリーグへと復帰しあんた海外へといってしまうのか。
それとも国内のクラブへ残るのか気になりますよね。
そこで今回は
乾貴士の次の移籍先はどこへ?ヴィッセル神戸が最有力?
ということでお送りしていきたいと思います。
この投稿をInstagramで見る
Contents
乾貴士の次の移籍先はどこへ?ヴィッセル神戸が最有力?
この投稿をInstagramで見る
セレッソ大阪との契約が解除になった乾貴士選手の次の移籍先がどこになるのかについてですが、有力なのはヴィッセル神戸ではないかと思われます。
ヴィッセル神戸が移籍先と考えられる理由について見ていきましょう。
ネットニュースの報道
次の移籍先がヴィッセル神戸になるのではないかと考えられる理由の一つが、
ネットニュースでヴィッセル神戸が熱視線を向けていると報道があったからです。
ネットニュースになるということはそれだけ記者がリサーチをしていて、情報が入っているからということになります。
またクラブの名前が挙がっているところは2022年6月10日現在ヴィッセル神戸しかありません。
それだけいち早く興味を示している証拠であると考えられます。
ヴィッセル神戸に必要
現在のヴィッセル神戸のチームとしての補強にぴったしのプレイヤーになります。
現在ヴィッセル神戸はJ1で最下位に位置しているチームです。
昨季のリーグ戦は歴代最高の3位という成績を残し今季は優勝を目指していたチームです。
しかしここまで全く勝ち星を掴めず低迷している状況で、そのためには得点力が必要になってきます。
乾貴士選手のポジションであるなら、攻撃の起点となる選手として神戸には必要となるプレイヤーです。
得点力不足に悩むチームに重要な存在となるはずです。
ヴィッセル神戸の資金力
ヴィッセル神戸はJリーグ屈指のタレントをそろえているチームになります。
そのため選手の年俸は保管おクラブと比較すると高額で資金力があります。
元スペイン代表でバルセロナにも所属していたイニエスタ選手の年俸約32億円をはじめ、
フォワードの大迫勇也選手や武藤喜紀選手・MFの山口蛍選手やDFの酒井高徳選手など元日本代表の選手が多く揃っています。
それぞれ1億円以上の年俸があるとされていて、資金力がずば抜けて強いです。
元日本代表としてワールドカップで活躍しスペイン1部リーグでもプレーしていた乾選手にも、高額な年俸が用意でき乾貴士選手にとってもとても魅力的なクラブなのではないでしょうか。
資金力を使って獲得しそうです。
イニエスタの存在
この投稿をInstagramで見る
ヴィッセル神戸には世界的スター選手のアンドレス・イニエスタ選手がいます。
イニエスタ選手のプレーを見たさに観戦しに来る人も多くいるほどで、それは観客だけにはとどまりません。
一緒にプレーを望んでヴィッセル神戸に移籍した選手もいます。
大迫選手や山口選手もイニエスタ選手とのプレーを楽しみにしていました。
同じスペインリーグで試合もしたことのある乾選手です。
チイニエスタ選手のチームメイトとしてプレーできることを楽しみにしていないはずがありません。
国内の他クラブ
国内の他クラブではどうかと考えると、どこも同じとなってしまうのではないでしょうか。
乾貴士選手から見ると資金力があり、イニエスタ選手と一緒にプレーができて、はじめから自分に興味を持っているヴィッセル神戸はとても魅力的に感じているに違いありません。
また乾貴士選手自身でヴィッセル神戸を立て直したという、強い気持ちも出てくるかもしれませんよね。
海外のクラブは?
海外のクラブへの移籍は難しいのではないかという意見が多いです。
乾貴士選手は現在34歳になります。
スペインリーグでプレーしていたことを考えると、やはりヨーロッパの強豪リーグへの再チャレンジも考えると思いますが、年齢的に厳しいと感じます。
ロシアワールドカップで共に戦った選手の多くが当時所属していたのクラブやリーグではなく、ステップアップしずらい年齢になってきました。
キャリア的に難しくなることが予想されます。
考えられるのが、中東地域のクラブです。
豊富なオイルマネーによって年俸の面で好待遇が期待でき、キャリアのピークを過ぎた選手を迎え入れるクラブが多くあります。
経済面で考えると中東のクラブの可能性は考えられそうです。
ネット上での反応
ネット上には各クラブのサポーターが移籍を待ち望んでいることがよくわかります。
それほど魅力的な選手なのでしょう。
乾貴士、ガンバ大阪に来て欲しいーーー!得点力不足を改善してくれーーー!セレッソに恩返ししてくれーーー!頼むわーーー!お願いしまーーーす!
— kouki 坂道オタク兼任jリーグファン(ガンバ大阪) (@koukaaaan) June 10, 2022
どうか比較的近い神戸に
お越し下さい
そして酷いチーム状況をお救いくださいまし#乾貴士— ふるふる3 (@tictacworld2022) June 10, 2022
グランパスにお願いです。
乾貴士だけは獲らないでください。
オファーしたとかいう、噂すら聞きたくないです。
この人だけは応援できないし、したくないし、しない。
これがいたら、名古屋も応援できん。— 平松正樹#50🇷🇸 (@hiramac10) June 9, 2022
まとめ
今回は乾貴士選手の次の移籍先がどこになるのかについて記事にしてきました。
ヴィッセル神戸であると考えられる理由が
・ネットニュースの報道
・ヴィッセル神戸の資金力
・ヴィッセル神戸に必要な得点力を解消できる
・イニエスタ選手の存在
ということになります。
次の移籍先がどこになるのか楽しみですね。